これを書いているヒト

2011年6月30日木曜日

読書感想文のネタを集める

とうとう7月に突入!そしてじきに夏休み。本屋さんに行くと新潮文庫の100冊とかが並ぶ季節。読書感想文とかの準備に。


そもそも、下準備にいろいろメモとったりするのがメンドクサイ。だから........



iPhoneならノートの右上の+からScan a Barcode,
Androidはバーコードのアイコンをタップして、
本のバーコードをSpringpadに読み込ませます。
後はSpringpadがインターネットから情報を探して登録してくれます。

そこに本文の引用を追加。
ただし、入力するのは手間だからAdd Photoでページを写真に撮ってどんどん追加。

自分の感想や評論はAdd Noteで入力してもよいし、
 Record Audioで口述記録しても時間の節約になります。
星マークをクリックすれば評価もカンタンに記録。

Web Appからは、自炊した本のデータをAdd Fileからアップロードして管理もできます。
この場合はプライバシー設定でBookのデータをプライベートにしておかないと、
著作権法の「私的利用」の範疇を超えてしまうので要注意。


本を読みながら、手間なくどこででも感想を書きためて、充実した読書ライフを!!

  では、また。

【関連記事】読んだ本の内容を確実に自分のものにする『マイブロ読書法』

2 コメント :

匿名 さんのコメント...

こんばんは。にぃさんです。
これ、すっごく残念なのが、productのタイプになっちゃう。
どうせなら、Bookのタイプになってくれるといいんだけど・・・
とわがままを言ってみました。

chika2yan さんのコメント...

いつもありがとうございます。
一応キチンと自動でカテゴリ分けをしてから、itemを登録するようになってるハズ...なのですが、やはり日本語環境では難しいのか。試してはいませんがペーパーバックだと「Book」で登録してくれるかもしれません。

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...